え、違うの?返済不要でもらえるんだよね?
1.補助事業を中断する場合
補助事業終了後の事業計画期間内に事業を継続できなくなった場合、補助金の返還が求められるのか。 残存簿価相当額等により、補助金交付額を上限として返還を求めます
引用:事業再構築補助金公式サイト よくあるご質問【その他】より
交付決定を受けた後、本事業の経費の配分若しくは内容を変更しようとする場合又は本事業 を中止、廃止若しくは他に承継させようとする場合には、事前に事務局の承認を得なければなりません。
引用:事業再構築補助金HP 公募要領(第2回)より
2.補助事業終了後の報告を怠った場合
本事業を完了した日の属する年度の終了後を初回として、以降5年間(計6回)、本事業に係 る事業化等の状況を事業化状況・知的財産権等報告書により報告するとともに、本事業に関係 する調査に協力をしなければなりません。事業化状況等の報告が行われない場合には、補助金 の交付取消・返還等を求める場合があります。
引用:事業再構築補助金HP 公募要領(第2回)より
3.事業計画と異なる事業を行っていた場合
本事業の進捗状況等の確認のため、事務局が実地検査に入ることがあります。また、本事業終了後、会計検査院や事務局等が抜き打ちで実地検査に入ることがあります。この検査により 補助金の返還命令等の指示がなされた場合は、これに必ず従わなければなりません。
引用:事業再構築補助金HP 公募要領(第2回)より
4.補助金に係わる違反をした場合
補助事業者が「補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律(昭和30年法律第179 号)」等に違反する行為等(例:他の用途への無断流用、虚偽報告など)をした場合には、補 助金の交付取消・返還、不正の内容の公表等を行うことがあります。
引用:事業再構築補助金HP 公募要領(第2回)より
5.補助事業で購入した設備を処分・補助事業で収益が生じた場合
・財産処分や収益納付等も含め、補助金等の返還額の合計は補助金交付額を上限とします。
引用:事業再構築補助金HP 公募要領(第2回)より
なるほど。収益納付っていうのは?
各省各庁の長は、補助事業等の完了により当該補助事業者等に相当の収益が生ずると認められる場合においては、当該補助金等の交付の目的に反しない場合に限り、その交付した補助金等の全部又は一部に相当する金額を国に納付すべき旨の条件を附することができる。
引用:昭和三十年法律第百七十九号 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律より
え…つまり儲かったら返しなさいということ?